イガリシノブさんがnewme新宿マルイ店で一日店長に就任|メイクやスキンケア術のアドバイスも必見!

女子の好きが集まる『newme』のリアル店舗である新宿マルイ店で10月23日(日)にイベントが開催されました。
人気ヘアメイクアップアーティストの『イガリシノブさん』に一日店長を努めていただき、インスタライブや販売会などを実施して、大盛り上がりでした。
本記事では、当日のイベントの様子をレポートしていきます。今年の6月にオープンしたばかりの店舗なので、まだnewme新宿マルイ店に足を運んだことがない方も、ぜひ足を運んでみてくださいね。
newmeのリアル店舗ってどんなお店?

『newme』とは、女性の好きが集まる『体験型セレクトショップ』です。ネット限定の商品やサロン専売品など、普段手に取ることが難しいアイテムが試せます。
スキンケアやメイクアイテム、ヘアケア、美容家電などのさまざまなアイテムを実際に体験できます。
今回イベントが実施された新宿マルイ店は、福岡天神店に続いて2店舗目で、6月にオープンしたばかりの店舗となっています。
イガリシノブさんがnewme新宿マルイ店にご来店!

一日店長のイガリシノブさんがnewme新宿マルイ店に来店して、イベントが行われました。インスタライブや販売会などが行われて大盛況となりました。
当日の店舗の雰囲気は、このような感じです

メイクアップアーティストさんなので、コスメやスキンケア術を知りたい⽅やイガリシノブさんのファンの⽅が多くいらっしゃいました。
⼀つ⼀つの商品のご紹介の際に、イガリシノブさんの感想や使い方のアドバイスを込めての紹介が多かったので、さすがメイクアップアーティストさんのインスタライブといった印象でした。
イガリシノブさんとnewmeのインスタライブコラボで商品紹介

各商品のおすすめの使い方などを教えていただきながらご紹介いただいたので、来店されたお客様も興味津々に聞いていました。
とても有益なインスタライブの時間でした!

このように、実際に商品を手に取ってお試ししながら解説してくださいました。
商品お渡し会

今回インスタライブでご紹介した商品7つの中から、なにか一つをご購入した方の中から抽選で当選した方5名にサイン色紙がプレゼントされました。
美容が好きな方やイガリシノブさんのファンの方がたくさんご来店くださったので、当選された皆さまは大喜びの様子でした。
当日ご紹介した商品7選!
イガリシノブさんが、newmeでのおすすめ商品7選をご紹介していただきました。どれもイガリシノブさんが事前に使用されていて、大満足な商品ばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
4U オイルウォーターミスト

ドライヤーの速乾を高めながら、触りたくなるサラふわ髪に仕上がるオイルウォーターミストです。
軽い仕上がりなのに、ツヤ感のある仕上がりになります。
トリートメント効果の高いヘアオイルと保水性の高いウォーターエッセンスを1:1で配合したオイル in ウォーター処方となっています。
オイルと水の2層構造なので、ベタつかず軽いつけ心地になります。ミストタイプなので、手が汚れないのも嬉しいポイントですね。
北海道のピュアな大地と海から採れた保湿成分を3つ配合しています。
- シラカバ樹液
- ハマナス花エキス
- ガゴメエキス
また、発酵エキスのレッドオイル*1とカチオン系ケラチン*2も配合しており、ツヤとまとまりのある滑らかな髪へと仕上げます。
7つのフリーで髪にやさしい処方になっています。
- 合成着色料フリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- 合成ポリマーフリー
- タール系色素フリー
- 紫外線吸収剤フリー
- 金属封鎖剤フリー
香りは、女性らしい癒されるような香りです。下記のように香りが変化していきます。
- トップノート:クローブ、カーネーション、オレンジ、ベルガモット
- ミドルノート:ラベンダー、ローズ、ミューゲ、イランイラン、ゼラニウム
- ラストノート:オリエンタル、サイプレス、サンダル、バニラ、アンバー
フレグランスのように香りが変化していくので、香りを楽しみたい方におすすめです。
使用目安は、セミロングには1回で約6プッシュ、ロングヘアには1回で約8プッシュが目安となっています。
*1 サッカロミセス/ムラサキ根油発酵液(保湿成分)
*2 ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(毛髪にツヤを与える)
アモスプロフェッショナル トゥルーリペア ヘアBBクリーム

いつものヘアケアにプラスできる、韓国サロン発の洗い流さないトリートメントです。
スキンケアをするように、髪にもお手入れを。パサつき・枝毛など特にダメージが気になる方におすすめです。
うるおいベールで髪の悩みをカバーし、お出かけ前の髪をメイクしてみては。まとまりのあるツヤ髪へと仕上がります。
また、独自の技術でドライヤーやアイロンによる熱ダメージから髪を保護します。さらに、CMCコンプレックス*がダメージを受けた髪内部を補修して、毛先まで美髪へと導きます。
リッチなオイルバームのテクスチャーなのに、ベタつきのない使い心地が人気です。ツバキオイルを始めとする植物由来の保湿成分が配合されているので、傷んだ髪を優しくケアします。
香りは、フェミニンなフルーティフローラルな香りです。下記のように香りが変化していきます。
トップノート:ピーチ
ミドルノート:ピオニー・ジャスミン
ラストノート:ウッディ・ムスク
*ヒドロキシプロピルビスパルミタミドMEA、ホホバ種子油、コレステロール
彩清珠 ホットクレンジングジェルバームTB

ジェルのさっぱり感とバームの汚れ落ちが一つになったホットクレンジングジェルバームです。
- クレンジング
- 洗顔
- くすみ*ケア
- 毛穴ケア
- 温感マッサージケア
- スキンケア
これらの6つの機能を兼ね備えた、W洗顔不要のクレンジングです。また、一般的なグルー(シアノアクリレート系の成分)であれば、マツエクをしている方でも使っていただけます。
肌に乗せるとなめらかに伸びるとろみのあるテクスチャーで、ベタつかないのにメイクをしっかり落としてくれます。
97.9%植物由来の保湿成分が配合されています。
- サンザシエキス
- ナツメ果実エキス
- リンゴ果実エキス
- グレープフルーツ果実エキス
- オレンジ果実エキス
- レモン果実エキス
- ライム果実エキス
- ビタミンC誘導体(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)
- ビタミンE(酢酸トコフェノール)
これらの肌のことを考えた保湿成分が配合されています。
香りは、みずみずしい柑橘系とフローラルのアロマの香りです。豊かな香りに包まれて、リラックスタイムが過ごせます。
*メラニン等を含む古い角質等の汚れ
メトメ ケアクレンジングジェル

コンタクトレンズメーカー発のケアクレンジングジェルです。
肌にも目にもやさしいクレンジングです。目にしみないので、目の際までしっかりと洗えるのが特徴です。
また、ジェルタイプなので汚れがするっと簡単に落とせるのに、洗い上がりはしっとりすべすべ肌に。
下記の保湿成分や植物由来の美容成分が85%も配合されています。
- ヒアルロン酸
- 4種セラミド
- コラーゲン
- ダイズ種子エキス
- ジオウ根エキス
これらの成分のおかげで洗い上がりのうるおいが保たれています。
W洗顔は不要で、濡れた手でも使えます。マツエクをしている方でもお使いいただける点も嬉しいポイントですね。
香りはフルーティフローラルの香りです。
さらに、肌や目のことを考えた下記の6つが無添加となっています。
- アルコール
- 紫外線吸収剤
- パラベン
- 着色料
- 鉱物油
- 石油系界面活性剤
ザ ビー メゾン スパークリング マスク

とろり濃厚なジェルがやさしく肌にアプローチして、つるりとピールオフができる炭酸パックです。
肌がうるおうことによって、透明感と美しさへ導く高保湿ケアとなっています。
高密度ジェルが肌表面に密着し、有用成分を角質まで届けます。
とろみのあるテクスチャーなので、シートタイプや泡タイプのパックよりもうるおい成分が角質へと届きやすくなっています。
配合成分は、フラーレンや加水分解シルク、ローズマリー葉エキス、ゴレンシ葉エキスなどが配合されています。
ピールオフタイプの高濃度炭酸パックなので、肌に塗布すると、じんわりと温かくなっていきます。剥がすのも簡単で一気に剥がせます。
➂敏感肌の方や乾燥肌の方にも使いやすいです。全ての肌タイプに使えます。下記の8つのフリー処方となっています。
- パラベン
- 合成着色料
- 合成香料
- 石油系界面活性剤
- エタノール
- 鉱物油
- シリコーン
- 紫外線吸収剤
これらの成分は配合されていません。
また、自立するパウチの中で直接薬剤を混ぜて使用し、ケア後は捨てるだけなので、エコなパッケージとなっています。
はなつゆ ティントリップ さくらいろ

ひと塗りでナチュラルに自然な血色感を演出するティントリップです。
体温でとろけてなめらかなテクスチャーなので、塗りやすいのが特徴。重ね塗りをすることでより発色が良くなります。
また、光拡散パウダーが配合されているので、気になる縦ジワもカバーします。さらに、マスクにつきにくいので、リップがすぐに落ちてしまうという方におすすめです。
保湿成分として、ホホバ種子油とマカデミア種子油が配合されています。
また、国産の桜と緑茶エキス(ソメイヨシノ葉エキス・チャ葉エキス)も使用しています。
タール色素やパラベン、エタノール、防腐剤などは配合されていないため、唇が荒れやすい方でも使いやすいのが嬉しいですね。
FAU スキンソリューションスタークッション

敏感な肌の方から普通肌の方まで、どのような肌タイプの方でも使えるクッションファンデーションです。
薄く塗ってもしっかりとカバーできます。何度も塗り重ねなくても密着してカバーできる点は嬉しいですね。また、シーバムコントロールパウダーが皮脂を抑えてくれるので、テカリも気になりません。
肌が敏感な方でも使えて、スキンケアのような効果をもたらす下記の3種の成分も配合。
- ツボクサ
- アラントイン
- アロエベラ
カラー展開は1色のみとなります。塗ってから時間が経つと自分の肌の色になじんできます。SPF50+/PA+++なので、日焼け止めを付ける必要はありません。
イベントに参加された方の感想もご紹介!
ここからは、当日イベントに参加されたお客様や店舗スタッフ、一日店長のイガリシノブさんにイベントの感想をいただいたので、ご紹介していきます。
お客様の感想
・美容に関するお話しはなかなか聞けないので、嬉しかったです。
・⾃分に合う商品を選んでもらえて嬉しかったです。
・美容術がすぐにでも真似できるものだったので、商品が欲しくなって買っちゃいました。
店舗スタッフの感想
・店舗スタッフのほとんどが美容関係出⾝なので、憧れの⽅に会えて嬉しかったです。
・商品紹介もわかりやすくおすすめポイントが商品ごとにあったので分かりやすかったです。
イガリシノブさんの感想
こんなにたくさんの美容⽤品があるお店はなかなかないですし、⾃分に合う商品に出会え
そうでわくわくしますね!もっと早くこんなお店があるのを知りたかった!!!
スキンケアや美容⽤品が⼤好きな⽅々はぜひ⾜を運んで⾒てください。私もイベント終了後、普通に店内で買い物しちゃいました。体験コーナーでは、肌が敏感な⽅でも商品を試せるので良いと思いました。私もプライベートでまた⾏きたいです!
まとめ

本記事では、イガリシノブさんがnewme新宿マルイ店の一日店長を努めていただいた様子をレポートしました。
たくさんのお客様にご来店いただいて、大盛況となりました。当日の様子は、newmeのインスタグラムのアーカイブにインスタライブが残っていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
また、11月12日(土)には、黄皓さんがnewme新宿マルイ店の一日店長を努めてくださいます。次回のレポートも楽しみにしていてくださいね。
SHARE

片平 奈菜
日本化粧品検定協会 コスメコンシェルジュ®︎資格・コスメライター®︎資格を持つ美容ライター。エステティシャンと美容部員の経験を活かし、20~40代向けの美容メディアでスキンケアやメイク関連の記事を執筆・監修している。