商品紹介

自然成分たっぷり使用、発酵ローズから生まれた美容液!CAZEL

自然成分たっぷり使用、発酵ローズから生まれた美容液!CAZEL

今回は発酵ローズから生まれた美容液!CAZELのご紹介です!

CONTENTS

  1. LACTIBIO® ROSEとは?
  2. CLエッセンス
  3. 発酵について
  4. なぜ発酵エキスを使用?
  5. 美しい白さについて
  6. 桜の花エキス配合
  7. シミができる原理とは?
  8. LACTIBIO® ROSEの美白力実験
  9. 保湿について
  10. エーデルワイスカルス 培養エキス
  11. 種類のアミノ酸を配合
  12. しわについて
  13. アロマについて

LACTIBIO® ROSEとは?

たくさんのこだわりから生まれたひとしずく。
それがLACTIBIO® ROSE
(乳酸桿菌/センチフォリアバラ花エキス発酵液)です。

CLエッセンス

特許取得済の独自成分Lactibio Rose
配合、発酵成分たっぷり使用、バラ・乳酸菌・発酵・
香りへの4つのこだわりから生まれたひとしずく、
透明感のある若々しい肌へ導く美容液です。

発酵について

マリーアントワネットが愛したバラが
センチフォリアローズ。
そのセンチフォリアローズの花びらを乳酸菌で
発酵させた独自成分「LACTIBIO® ROSE」を配合し
バラと桜の花のエキスに加え、
発酵の成分をたっぷりと配合し、
ナチュラルなイメージながらも
しっかりと効果を感じられる処方にいたしました。

なぜ発酵エキスを使用?

植物成分を発酵させることで、
素材の構造が変わり素材の美容効果が高まったり、
元々持っていなかった美容効果が新しく生まれます。
また、一般的に肌への浸透性が増すとも言われています。

美しい白さについて

肌は常に紫外線から肌を守るためにメラニンを生成し、
肌を保護しようとします。
「CLエッセンス」は、ROSE CRYSTA-CO® とLACTIBIO® ROSE成分を配合しております。
ROSE CRYSTA-CO®は肌ダメージの90%を占める
紫外線からの防御機能に優れている他、
抗糖化による肌のくすみ改善も期待される。

桜の花エキス配合

日本の美しさの象徴である「桜の花」。
この桜から抽出したエキスは、
美白・美肌をサポートします。

シミができる原理とは?

①メラノサイトが活性化される
②チロシナーゼ生成
③チロシン(アミノ酸の一種)と反応
④メラニン生成
LACTIBIO® ROSEの美白力実験

LACTIBIO® ROSEの美白力実験

シミの原因となるメラニンを生成する寒天に
水あるいはLACTIBIO® ROSEを浸した紙を乗せて
黒ずみの経過を記録したところ
LACTIBIO® ROSEはシミの原因となる
メラニンの生成を抑えました。

保湿について

乾燥は肌にとっては様々な悩みの原因になります。
「CLエッセンス」は、乾燥にアタックできる様々な成分も配合しております。
桜の花エキス、エーデルワイスカルス培養エキス、5種のヒアルロン酸
オトナの肌に必要な美白・保湿・ハリ・リフトアップ

エーデルワイスカルス 培養エキス

厳しい冬の寒さにも、灼熱の夏の乾燥にも負けない、
驚異的な生命力を持つエーデルワイス。
その幹細胞には、高い美容作用があると言われています。

種類のアミノ酸を配合

非常に高い保水力を持ち
肌を保湿し乾燥から守ってくれる事が期待される

しわについて

「CLエッセンス」は、CELABIO®成分を配合しております。
CELABIO®とは大豆エキスと米ぬかを納豆菌で発酵させた成分。
コラーゲン、ヒアルロン酸を作り出す
線維芽細胞賦活作用が非常に高く、
主に肌のシワを改善する効果が期待される。

アロマについて

天然ローズエキス満載の「CLエッセンス」は、
優雅な本物薔薇の香りを持っています。
これにダマスクローズから抽出した貴重な精油を
配合することにより、
顔につけた瞬間、まるで薔薇ハーブ園にいるように、
肌も心もほっとリラックスできます。

この記事を書いた人

newme編集部

リップとスキンケアが大好き! 最近はインスタグラムで新しい美容ブランドを探すのにハマってます。 皆さんがまだ知らない情報や、個人的に気になる商品を紹介していきます!!