商品紹介

肌が敏感な方でも使えるAQUAGIFTのバスソルトで、全身をぽかぽかと温めよう!

肌が敏感な方でも使えるAQUAGIFTのバスソルトで、全身をぽかぽかと温めよう!

『バスソルトを使ってゆっくりとお風呂に浸かりたい…。でも、肌が敏感なので肌への負担にならないようなものはあるの?』

このようにお悩みの方も多いのではないでしょうか?

バスソルトは塩が入っているものが多いので、傷口にしみたり肌への負担になったりするものも少なくありません。

そこで本記事では、バスソルトの特徴や選び方を挙げていき、AQUAGIFTのブランドコンセプトやAQUAGIFTの特徴をご紹介していきます。

バスソルトを検討している方は、ぜひご覧ください。

CONTENTS

  1. バスソルトの特徴
  2. バスソルトの選び方
  3. AQUAGIFT ブランドコンセプト
  4. AQUAGIFTの特徴
  5. AQUAGIFTのメリット・デメリット
  6. AQUAGIFTのレビュー
  7. AQUAGIFTはどのような方におすすめ?
  8. AQUAGIFTの正しい使い方
  9. AQUAGIFTのよくある質問
  10. まとめ

バスソルトの特徴

バスソルトは、浴槽に入れて身体を温めたり、保湿をしたりするものです。

また、バスソルトは粒子が粗いので、ボディスクラブとしても使えます。香りを楽しんでリラックスタイムを過ごせる点も特徴の一つです。

バスソルトの選び方

ここでは、バスソルトの選び方を解説していきます。

ソルトの種類や成分、香りなどさまざまなポイントがありますので、ぜひ参考にしてみてください。

ソルトの種類で選ぶ

天然塩のバスソルトとエプソムソルトという2つの種類があります。

天然塩のバスソルトは、粒子が粗いものが多く発汗もしやすいですが、その分肌への刺激が強いので肌の乾燥や敏感肌の方は避けた方が良いでしょう。

エプソムソルトは、粒子が細かくて角が丸くなっています。サラサラとしているので肌に当たっても痛くないのが特徴です。

成分で選ぶ

肌が敏感な方は、成分にこだわって選ぶのがおすすめです。

天然由来成分が豊富に配合されていて、なるべく添加物が入っていないものを選ぶと良いでしょう。

香りで選ぶ

バスソルトを購入する理由の一つに、香りを楽しみたいという方も多いのではないでしょうか?

さっぱりとした爽やかな柑橘系の香りが多い傾向です。また、無香料のバスソルトもありますので、香りが付いていない方が良い方は無香料のものを選びましょう。

AQUAGIFT ブランドコンセプト

薬や化学物質を使わずに、自然なものを使って子供の素肌を取り戻したいという想いから生まれたブランドです。

代表の娘さんが、敏感肌やアレルギーにより肌荒れが酷く大変悩んだ時期があったとのこと。

日々荒れていく娘さんの肌になにかしてあげられないかという思いから、肌ケア専門企業『株式会社アトピーラボ』との共同開発をスタートさせました。

肌荒れの主な原因は、肌のマグネシウム不足が原因です。全身からマグネシウムを補給することで、肌のバリア機能をサポートして、肌の乾燥を守ってくれるのです。

そこで、海の恵み100%で無添加、不純物や塩分を取り除いたバスソルトが開発されました。

AQUAGIFTの特徴

AQUAGIFTは、粒子が細かくて砂のようなテクスチャーなので、すぐにお湯に溶けていきます。

また、お子様でも使えるように、万が一お口に入れてしまっても慌てなくて済む成分のみを配合しています。

AQUAGIFTを使うことで、保湿や身体を温める効果がありますので、下記で見ていきましょう。

敏感肌をしっとり保湿

肌の乾燥や敏感肌は、肌のバリア機能が上手く働いていないことによって起こります。そこで、全身に塩化マグネシウムを補給することで、肌にうるおいを与えられます。

じっくり温まる保温効果

タンパク質がマグネシウムが反応することで、肌に膜ができて熱が冷めにくくなります。

半身浴をしたい方やしっかりと長時間湯船に浸かって温まりたい方におすすめです。

休息をサポート

保温効果によって、身体の芯からぽかぽかした状態で眠ることで、質の良い睡眠がとれます。日々の疲れが溜まっている方は、心身のリラックス効果もサポートできます。

AQUAGIFTには、これらの3つの特徴があります。

また、ミネラル分を抽出した高品質精製法なので、4倍濃度のマグネシウムが配合されています。塩素や塩分(ナトリウム)は除去しているので、追い焚き可能な点も特徴の一つです。

AQUAGIFTのメリット・デメリット

メリット

  • 赤ちゃんでも使える
  • 身体がぽかぽかと温まる
  • 肌がしっとりすべすべになる
  • 浴槽を傷める成分は配合されていない

デメリット

  • 香りが付いていない
  • ボディスクラブとしては使えない

AQUAGIFTのレビュー

ここからは、Instagramに上げられているAQUAGIFTのレビューをご紹介していきます。実際に商品を使われている方のレビューを見てみたい方は、ぜひご覧ください。

フレークタイプだから、水に溶けやすく香りもあまりなくほのかにするくらい。付属のスプーンで 1杯入れるだけだから簡単だし、お湯も柔らかくなってきもちがいい◎

https://www.instagram.com/p/ClZnAw4B-Sl/?utm_source=ig_web_copy_link

自然な成分で肌を整えてくれて、赤ちゃんから使える低刺激が特徴🙆‍♀️からだを温めるだけではなく、現代人に不足しがちなマグネシウム成分が肌を整えてくれる💫お風呂上がってからもポカポカしてぐっすり眠ることができます🧸💭🤎

https://www.instagram.com/p/ClOcQ0mJ3vM/?utm_source=ig_web_copy_link

お湯に溶けると無色透明になります。香りはありません。

入浴中は温度やお湯の肌触りに変化はなく、肌への刺激なども感じませんでした。上がった後はしばらくポカポカと体の中が温まっているようでした。肌もすべすべになったように感じます。

https://www.instagram.com/p/Ckp03j8L8gr/?utm_source=ig_web_copy_link

AQUAGIFTはどのような方におすすめ?

肌が乾燥している方や敏感肌の方、小さいお子様におすすめです。

一般のバスソルトと比べると、塩分や刺激が少ないため、肌が敏感な方でも使いやすいのです。

また、お子様が万が一お湯を飲んでしまっても、慌てなくて済む成分のみが入っています。

AQUAGIFTの正しい使い方

お湯を張った浴槽に、付属のスプーンですりきり一杯(約15g)を入れます。

保湿や保温効果をさらに高めたい時には、上記の3倍ほどの量を入れるとより効果的です。

半身浴をする方やしっかり温まりたい方は、ぬるめのお湯に10〜15分ゆっくりと浸かるのがおすすめです。

AQUAGIFTのよくある質問

ここでは、AQUAGIFTのよくある質問を挙げていきます。使い方や注意点などを知りたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

Q:アクアギフトを入れたお湯で洗髪や洗顔はできますか?

A:はい。可能です。しかし、ミネラルが配合されているので泡立ちが悪くなる場合があります。

Q:追い焚きや残り湯での洗濯はできますか?

A:はい。浴槽や洗濯槽を傷める成分は配合されていないため可能です。

Q:マグネシウムの含有量はどれくらいですか?

A:製品100gに対して、マグネシウムイオンの含有量は12%です。

Q:赤ちゃんは生後何ヶ月くらいから使用できますか?

A:何ヶ月の赤ちゃんでもお使いいただけますが、身体の巡りが良くなるので、のぼせてしまう可能性があります。そのため、長時間の入浴は控えてください。

まとめ

そこで本記事では、バスソルトの特徴や選び方、AQUAGIFTのブランドコンセプト、AQUAGIFTの特徴をご紹介しました。

AQUAGIFTは、肌がしっとりとする塩化マグネシウムが豊富に配合されているので、肌の乾燥が気になる方や敏感肌の方にぜひ使っていただきたいバスソルトです。

ぜひ本記事を参考にして、AQUAGIFTを試してみてくださいね。

この記事を書いた人

片平 奈菜

日本化粧品検定協会 コスメコンシェルジュ®︎資格・コスメライター®︎資格を持つ美容ライター。エステティシャンと美容部員の経験を活かし、20~40代向けの美容メディアでスキンケアやメイク関連の記事を執筆・監修している。