美容家電レンタルサービス徹底比較!おすすめのサービス7選をご紹介!

美容家電は、どれも高価格帯のアイテムなので、購入するのは慎重になってしまいますよね…。
美容家電のレンタルサービスやサブスクサービスがあれば、自分に合っているかどうかを試してから購入できるので、とても便利です。
そこで本記事では、美容家電レンタルサービスの特徴や選び方、おすすめの美容家電レンタルサービス7選をご紹介していきます。
美容家電レンタルサービスのご利用を検討されている方は、ぜひご覧ください。
美容家電レンタルサービスはなぜ人気?

美容家電レンタルサービスは、月額1,000〜3,000円前後で美容家電がレンタルできます。
気に入ったらその後購入すれば良いですし、気になるアイテムが複数ある場合はたくさんのアイテムをレンタルして比較することも可能です。
このように手軽に美容家電をレンタルできるところが人気の理由です。
美容家電レンタルのメリット・デメリット

ここでは、美容家電レンタルのメリット・デメリットをそれぞれご紹介していきます。どちらの面も知った上で利用できるように、下記で見てみましょう。
メリット
- 安い価格でレンタルができる
- 複数のアイテムを一度に使って比べられる
- 使わなくなったら返品できる
- 気に入ったらお得に購入できる
- 自分がそのアイテムを使いこなせるかを見極められる
このようなメリットがあります。
購入する前に少しだけ使ってみたい方には嬉しいサービスですね。気に入ったらレンタル品をそのまま買い取ることもできますし、新品をお得に購入できる場合もあります。
デメリット
- 購入した方がお得な場合がある
- 返却をするのが面倒
- 期間を過ぎると延長料金がかかる
- 衛生面が心配
- 壊れないように気を使ってしまう
これらのデメリットがあります。
購入した方がお得な場合があるというのは、長くレンタルをすることは可能ですが、レンタル期間が長くなると、商品購入の値段を上回ってしまうことがあるからです。
ある程度レンタルで試して、購入したいと思ったら返却して現品を購入した方がコスパが良いでしょう。
また、衛生面が気になるといった声もあるようです。レンタルは、もちろん他の誰かが使ったものなので、消毒はされているとはいえど、気になる方はおられるでしょう。
ご利用前にご自身でも念の為消毒してから使うと安心できるかもしれませんね。
補償がついているものだと、万が一壊れてしまっても安心です。しかし、故意や重過失による故障の場合は、商品代金が請求される場合もありますので、必ず契約前に確認しておきましょう。
美容家電レンタルサービスの選び方

ここでは、美容家電レンタルサービスの選び方を解説していきます。アイテム数や価格などのこだわりたいポイントがありますので、ぜひ参考にしてみてください。
美容家電のアイテム数で選ぶ
美容家電のアイテムがたくさんあるサービスがおすすめです。家電全般のサービスだと、美容家電の数が少ない場合もあるので、どのくらいの数があるのかを確認しましょう。
美容家電といえば、美顔器が多い傾向ですが、その他にもドライヤーやヘアアイロン、脱毛器など多岐に渡ります。
欲しいアイテムが多くあるサービスやサブスク型を選べば、複数のアイテムを一気にレンタルすることもできて便利ですよ。
価格で選ぶ
レンタル価格も大切なポイント。価格の相場は1ヶ月で1,000〜3,000円が多い傾向です。
さまざまなサービスを比較して、価格と内容のコスパの良いサービスを選ぶと良いでしょう。
使い放題のサブスクがあるかで選ぶ
サービスによっては、月額定額制の料金を払えば、使い放題ができるプランもあるところも。
たくさんのアイテムを一気に使ってみたい方は、サブスク型がおすすめです。
ただ、サブスク型は、最低契約期間があるところがほとんどのようです。例えば、開始してから3ヶ月は解約できないように縛りがある場合があるので、事前に確認しておきましょう。
最短レンタル期間で選ぶ
最短レンタル期間は、2週間〜3ヶ月程まで、サービスによって幅があります。
2週間くらい少し使いたいだけなのか、数ヶ月がっつりと使ってみたいのかによって選ぶサービスは変わってきます。
最短で2週間だと、3ヶ月レンタルすると価格が高くなってしまうこともあるので、先にレンタルしたい期間を決めてから選ぶと良いでしょう。
故障時の補償で選ぶ
レンタルしているものなので、特に丁寧に扱っていても、故障してしまうことはあります。
もし故障してしまった際に、無償で交換してくれたり、こちらでは追加料金を払わなくても良い補償が付いていたりすれば、万が一の時に安心ですね。
おすすめの美容家電レンタルサービス7選をご紹介!
ここからは、おすすめの美容家電レンタルサービス7選をご紹介していきます。
近年は、レンタルやサブスクができるサービスが増えてきましたので、それぞれのサービスの特徴を挙げていきます。
美容家電のレンタルをしたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
myMENTE

自宅で気軽に「美」を追求できる、美容機器レンタルサービスです。
美容室やエステ、ジムなどで磨いても、ホームケアをしないと意味がありません。気になる美容機器を試して、ご自身に合うアイテムを探しましょう。
アイテムは、ヘアアイロンやドライヤー、美顔器、脱毛器、シャワーヘッドなどさまざまなアイテムが対象となっています。
安心保証に加入すれば、もし破損してしまっても請求されることはありません。
- プランA:保証料1,000円で、上限10,000円までの修理代または同製品購入費用に充当
- プランB:保証料2,000円で、上限30,000円までの修理代または同製品購入費用に充当
- プランC:保証料3,000円で、上限50,000円までの修理代または同製品購入費用に充当
このように保証料によって上限が異なりますので、金額が高いアイテムをレンタルする時は、プランを上げると安心ですね。
また、1度の注文に付き、安心保証は1つのみの加入となっているので、例えば、ドライヤーに安心保証を付ければ、もう一つのヘアアイロンには付けなくてもOKとなっています。
公式サイト | https://kauriru.com/mymente |
レンタル料 | アイテムによって異なる(2,000〜5,000円くらいが多い傾向) |
レンタル上限 | 2個まで(3個以上の場合は別途問い合わせ必須) |
レンタル期間 | 10日〜 |
送料 | 無料(沖縄・離島は別途料金発生) |
補償 | あり |
ミスアリーヴォザレイス

ミスアリーヴォザレイスには、大変お得なサブスクプランがあります。
サブスク該当アイテムは、Miss Arrivoシリーズの最上位機種「ミスアリーヴォザレイス」シリーズです。
小型ヘッドで“3D Movable Head”を搭載。 顔のすみずみまでトリートメントができる使いやすさとやさしい使用感のある美顔器です。
初月無料、送料無料、いつでも解約OK、2ヶ月目まで継続で美容液プレゼント、6ヶ月目まで継続で専用ジェル+専用化粧水をプレゼント、11ヶ月まで継続で美顔器本体返却不要になります。
公式サイト | https://artistic-miss-arrivo.com/products/subscription-the-wraith |
レンタル料 | 1ヶ月は無料、2ヶ月以降は15,400円(税込)/月 |
レンタル期間 | 1ヶ月〜 |
送料 | 1万円以上で送料無料、1万円未満で全国一律1,100円(税込) |
補償 | 2年間補償 |
CLAS

美容家電だけでなく、家具や家電、ベビー用品などの幅広いアイテムが揃っているCLASのサブスクサービス。
家具や家電を1点から最大10点までレンタルが可能です。家電は最大5点、同カテゴリー商品は2点までとなっています。
パナソニックやヤーマンなどの大手美容家電のメーカーのアイテムが多い傾向です。家具なども一緒にレンタルしたい方は、ぜひ見てみてくださいね。
公式サイト | https://clas.style/electronics/beauty/ |
レンタル料 | アイテムによって異なる。(美容家電は5,000円前後が多い傾向) |
レンタル期間 | 1ヶ月〜 |
送料 | 通常は送料無料。所定の期間未満のご使用で、返却や交換をする場合は、往復送料が発生する。 |
補償 | なし。最大でレンタル料金の18ヶ月分が発生する場合がある。 |
美Rent

大手美容家電メーカーのアイテムが豊富に揃っています。特に美顔器やヘアアイロン、ドライヤーなどの種類が多くあります。
また、安心プランがあるため、故障などのトラブルが心配な方は、任意で補償に入っておくと良いでしょう。
1商品の場合は、5日のレンタルで1,000円(税込)、15日のレンタルで1,500円(税込)、30日のレンタルで2,000円(税込)で補償が受けられます。
セットプランの場合は、5日のレンタルで2,000円(税込)、15日のレンタルで2,000円(税込)、30日のレンタルで3,000円(税込)となっています。
1ヶ月〜のレンタル期間が多い中で、5日〜でもレンタル可能な点が嬉しいポイントですね。急なイベントの前や少しだけ使いたいなどの需要にマッチするサービスです。
公式サイト | https://www.be-rent.net |
レンタル料 | アイテムによって異なる。(30日のレンタルで約5,000円前後が多い傾向) |
レンタル期間 | 5日〜 |
送料 | 750円(税込)※一部地域を除く、片道料金 |
補償 | 安心プランがあり |
BEERACLE

美顔器やスチーマー、ヘッドマッサージャー、脱毛器などのさまざまなアイテムを取り扱っているBEERACLEのレンタルサービス。
レンタルしていて、気に入ったら最大70%OFFで購入できるのがお得なポイントです。
お手元の商品をそのまま購入するか、レンタル中の商品を返却してから同型の新品を購入することも可能です。
月額プランは30日〜レンタルが可能ですが、お好きな期間だけ自由にレンタルができるので、不要になったら30日未満でも返却が可能です。
また、商品リストの中に欲しいアイテムがなかった場合は、リクエストフォームから送信ができるのも嬉しいですね。
公式サイト | https://www.beeracle.jp/ |
レンタル料 | アイテムによって異なる。(約5,000円前後が多い傾向) |
レンタル期間 | 30日〜 |
送料 | 全国送料無料 |
補償 | 補償料無料。万が一故障してしまった場合でも一律3,000円。 |
レンティオ

美容家電だけでなく、家電全般がレンタル可能なレンティオのレンタルサービス。
美容家電のジャンルでは、ヘアケア家電や美顔器、シャワーヘッド、マッサージ器、フィットネスなどのアイテムがレンタル可能です。
その他のサービスと比較して、月額料金がリーズナブルなのが特徴です。大体3,000円前後でレンタルできます。アイテムによっては、初月無料のものもあります。
また、送料や補償料が無料なのも嬉しいポイントですね。
公式サイト | https://www.rentio.jp |
レンタル料 | アイテムによって異なる。(美容家電は3,000円前後が多い傾向) |
レンタル期間 | 3泊4日〜 |
送料 | 無料 |
補償 | 補償料は無料。万が一故障してしまっても最大2,000円まで。 |
エアクロモール

SHARPやヤーマン、ReFaなどの人気の美容家電が豊富に揃っています。
レンタルして気に入った場合は新品の商品を購入可能です。レンタル使用分の金額が最大10ヶ月分割引されて購入できます。
基本的には、レンタルを長く使ってから購入すると損をしてしまうものですが、レンタル利用分を割引してくれるのは嬉しいですね。
公式サイト | https://mall.air-closet.com |
レンタル料 | アイテムによって異なる。(美容家電は5,000円前後が多い傾向) |
レンタル期間 | 1ヶ月〜 |
送料 | 無料 |
補償 | 補償料は無料。ただし、明らかに故意・重過失により故障した場合は、商品代金を請求する場合もある。 |
まとめ

本記事では、美容家電レンタルサービスの特徴や選び方、おすすめの美容家電レンタルサービス7選をご紹介しました。
美容家電レンタルサービスは、レンタル期間や価格などがサービスによってさまざまです。
特に1ヶ月〜レンタル可能のサブスク型サービスが多い傾向です。複数のアイテムを一気にレンタルできるのは便利ですよね。
近年では、たくさんのサービスが出てきていますので、ぜひ本記事を参考にして、自分に合ったサービスを見つけてくださいね。
SHARE

片平 奈菜
日本化粧品検定協会 コスメコンシェルジュ®︎資格・コスメライター®︎資格を持つ美容ライター。エステティシャンと美容部員の経験を活かし、20~40代向けの美容メディアでスキンケアやメイク関連の記事を執筆・監修している。